ご注文の流れ
1.ご注文
● 注文方法:
①サンプル依頼表に必要事項を記入し、jpchem.sales@sgs.com宛てに電子メールにてご送付ください。
※サンプル依頼表の電子メール送付をもって、ご契約の成立となります。
②電子メール送付後、サンプル依頼表をサンプルと併せ、宅配便等にてご送付ください。
● 適用条件:
ご契約には、 「サービスの一般条件」および「秘密保持及び反社会的勢力の排除に関する条件」が
適用されます。
● 注意事項:
注文請書等の送付については、実施しておりません。
(1) サンプル依頼表のご記入
・貴社名、ご住所、ご担当者名は、報告書言語にかかわらず、併記願います。
・サンプル表記名は、製品名、品番・型番、Lot番号、素材名、製造業者名等、サンプルが特定できる
名称をご記入ください。
・お客様のご住所と請求書・報告書の宛先が異なる場合、依頼表の特記事項欄にご記載ください。ご記載
のない場合、「お客様のご住所=報告書の宛先=請求書の宛先」となります。
(2) サンプル依頼表の電子メール送付
・電子メールにて下記宛先にご送付ください。
jpchem.sales@sgs.com
SGS ジャパン株式会社 ケミカルラボラトリー サンプル依頼表受付宛
(3) サンプルのご準備
・分析項目や内容によって、必要なサンプルの重量は異なります。(例えば、RoHS指令対象10物質の分析
には、10-15g) その都度ご確認ください。
・高価なサンプル、また少量しかお手元にない場合はご相談ください。
・スペースが限られているため、過量のサンプル送付(数kgなど)はお控えください。
・危険物(毒性物質/可燃性物質/腐食性物質)は、事前に測定可否をご確認ください。
・液体・ペースト・粉体(化学品)サンプルについては、安全性確認のため、SDSの添付をお願いします。
※分析サンプル情報の提供のお願い
https://www.sgsjp-bunseki-lab.com/mail/Notice_Testing_samples_20210910.pdf
(4) サンプル依頼表とサンプルのご送付
・宅急便等にて下記住所宛にご送付ください。
〒240-0005 横浜市保土ヶ谷区神戸町134 YBPイーストタワー12階
SGS ジャパン株式会社 ケミカルラボラトリー サンプル受付宛
・発送のご連絡をいただけると分析をスムーズに進めることができます。
2.お見積り
● 概算見積: 事前の見積をご希望の場合、サンプルは送らず、サンプル依頼表「その他特記事項」欄に
「暫定金額での見積り希望」をご指定のうえ、メール等にてご送付ください。
※サンプル依頼表の電子メール送付をもって、ご契約の成立となり、また、サンプル依頼表とサンプルの
宅配便等での弊社到着をもって、分析を開始することとなりますので、ご注意願います。
● 確定見積: 確定金額の通知をご希望の場合、サンプル依頼表「その他特記事項」欄に「確定金額での
見積り希望」をご指定のうえ、ご送付ください。分析終了時に報告書と併せてお知らせします。
3.分析
● 分析の実施: サンプル依頼表とサンプルの受領後、分析を開始します。お急ぎの場合は、発送前に
ご相談ください。
● 検収(分析結果の確認): 分析が完了後、約2週間で報告書をメールで送付いたしますので、内容の
ご確認をお願いします。なお、メール送付される報告書は、SGSのロゴ、電子署名付きですので、正式
な報告書としてご活用いただけます。
● 請求: 報告書のご確認後(または、送付から3営業日経過の後)、請求書を送付します。
● 注意事項: 納品書等の送付については、物品等の納品ではなく、役務サービスのご提供であること
から、実施しておりません。
4.お支払い
● 支払期日: お支払は、請求書発行日から30日以内に弊社指定の銀行口座にお振込みください。
● 振込手数料: 振込手数料は、お客様のご負担となります。